実績 筋トレ

【家で筋トレ2か月目!】体重・体脂肪率に変化はあるのか!?赤裸々に公開。

 

どうも、Yukiです!

今回の記事は家で自重トレーニングを行った2か月目の結果になります。

 

一か月目の結果は下から。

筋トレ1ヶ月アイキャッチ
【経過報告】家トレだけでどれだけ効果が!?筋トレ1か月の成果と今後

  どうも、Yukikiです。 今回の記事は筋トレを始めて一か月の成果について振り返っていきます。   一か月だけで凄い成果が出たのなら、皆さんに強く紹介したかったのですが。 結論 ...

続きを見る

 

さて、私が筋トレを始めた理由ですが、2020年8月から1月末の半年の間に体脂肪率が6%程度増えたからなんです…。

食生活は全く変わってないのに、急激に変化した事に驚きました。

私の年齢は20代後半で、何もしなければ体が衰えていく一方。

歳に抗い、いつまでも健康的な体を手に入れる為、重い足を踏み出し取り組み始めましたとさ。

 

  • これからちょうど筋トレを始めようと思っている
  • 同じく体に変化があって焦っている
  • 歳に抗いたい

こんな方は是非、一緒に筋トレに励みましょう!

 

と、言いたい所ですが、2か月目の結果は芳しくありません…。

私も手探りで筋トレに励んでいるので、自身の結果を見て、メソッドを修正して・・・の繰り返しをしています。

なので、良いと思った所は吸収して頂いて、ダメそうと思った所は反面教師にしてくださいね。

 

1か月目の振り返り

まずは簡単に1か月目の振り返りを。

日付 2020/8

(開始半年前)

2021/1/25

(筋トレ開始日)

2021/2/24

(開始1ヶ月

体重 64.00kg 64.95kg 65.35kg
体脂肪率 10.4% 16.3% 15.9%
内臓脂肪レベル 1.0レベル 5.0レベル 5.0レベル

当面の目標は2020/8時点の体脂肪率10%代に戻す事です。

筋トレ開始1か月時点では開始前と比較して殆ど数値上の変化はありませんでした。

ただ、体は少し筋肉がついたかも…?程度の変化はありました。

 

この結果を受けて、筋トレメニューの負荷を少し増やしました。

  • Six Packアプリを使った腹筋メニュー+腕立て、プランク
  • スクワット10回×3を筋トレ日に追加
  • 週末のランニング5km/週

筋トレは週2回を目安に実施してます。

 

筋トレ開始2か月目の結果報告

それでは、2か月目の結果報告に参ります。

 

筋トレの頻度と実施メニュー

筋トレの実施日はしっかりとアプリでマークを付けて可視化しています!

2021.2.24~3.23の2か月目の筋トレ実施頻度は8日/28日(実施率29%)でした。

大体3日に1回ペースですね。超回復意識したら3日に1回ぐらいが目安なので良いペースですね。

スケジュール画像1スケジュール画像2

 

上記画像を見て頂ければ、筋トレ実施した日に〇と◎のマークを付けているのが分かると思います。

〇は筋トレのみ、◎は筋トレ+ランニング5kmした日で区別しています。

〇:腕立て10回×3セット、プランク60秒×2セット、『Six Packアプリ』で腹筋

◎:上記筋トレメニュー+ランニング5km(6min/kmペース)

 

2か月目の体重・体脂肪率結果

さて、2か月目の結果は。

体重画像体脂肪率画像

日付 2020/8頃

筋トレ開始半年前

2021/2/24

開始1か月

2021/3/24

開始2か月

体重 64.00kg 65.35kg 67.20kg
体脂肪率 10.4% 15.9kg 17.4%
内臓脂肪レベル 1.0レベル 5.0レベル 6.0レベル

はい、1か月目より悪化しております。

 

食生活、生活習慣の体への反映は3か月後と言われており、筋トレもまた同様に3か月後と言われています。

なので、筋トレの効果が数値上に反映されるのはまだ1か月先。

そして、現在より3か月前はクリスマス付近ですね。

うーん確かに食べ過ぎたかも。

 

一度体についてしまった脂肪を落とすのはなかなか大変というのを身に染みて感じます。

ともあれ、1年計画で体脂肪率10%台まで戻そうと考えていますので、気長に考えていきたいと思います。

 

筋トレ3か月目に向けて

てことで、2か月目の反省点は頻度と負荷どちらもまだ足りないように感じます。

特に有酸素運動は日頃から不足していると感じるので、毎週末は必ず実施していく事。

そして、筋トレは新たに違うアプリを試していきたいと思います。

 

『adidas Trainingアプリ』

今まで使っていた『Runtastic Six Pack』アプリの新Verです。

adidastraining画像1adidastraining画像2adidastraining画像3

このように、あなたの日々の運動量、スケジュール感、目的に合わせて、適度なメニューを組んでくれるようです。

加えて、腹筋特化やランニング特化など特化メニューもありました。

3か月目は『adidas training』アプリを使っていきたいと思います。

皆さんもレッツダウンロード!

 

体を鍛えて毎日をハッピーに!

 

-実績, 筋トレ
-, ,

© 2024 エンハピ Powered by AFFINGER5